共同研究募集
大学や研究機関、企業の方との共同研究を積極的に実施したいと考えています
大学や研究機関、企業の方との共同研究を積極的に実施したいと考えています
さまざまな科学分野の研究者と協力して自然科学・社会科学などの基礎科学や工学・医学などの応用科学の問題にも取り組み, 方法論の立場から問題の解決に貢献することがラボの目標の一つです。
産学連携につきまして
産学連携につきまして
コンサルティング (技術指導、学術指導)
コンサルティング (技術指導、学術指導)
因果探索によるデータ解析や方法論開発などに関する助言を行います。
費用の目安 (本学による目安): 月1回2時間のミーティング6回で、およそ110万円 (税込) 3ヶ月や1回1時間等の場合もあり
共同研究
共同研究
コンサルティングに加えて、本学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター (以下、DSセンター)の教員がデータ解析や方法論開発などのための作業を行います。
費用の目安 (本学による目安): 月1回2時間のミーティング12回、DSセンターの教員が週1日作業で、およそ550万円 (税込)
社会人博士後期課程学生
社会人博士後期課程学生
社会人学生も多く在籍し、所属企業における問題解決のための研究などを行っています。
参考情報
参考情報
因果探索に関する産学連携 紹介動画 (第1回交流会にて)